以前の記事
2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 フォロー中のブログ
mammy life ... 口福note ぱんぱん日々日々 カエルのはんこ工房 今日もパン日和 小さなパ... ApricotBerry アンティーク雑貨 Quhan. N's Kitchen*... coupe-feti Coffers S*basket そんなわたしがパン屋さん+++ マドモアゼルジジの感光生活 four diary horieco+ Event & Work... 六花のしずく 805. 続*SMILE LIFE* hito*toki 外部リンク
その他のジャンル
最新の記事
記事ランキング
画像一覧
|
![]() ![]() cookie は 鉄拳にしか見えない(笑)。 竜美丘のcafe koti さんに納品させていただいてます! ※※※※※※※※※※※※※※※ 10月の営業日♪♪♪ 7 (火)10:00〜open 14(火)お休み 21(火)10:00〜open 28(火)10:0 0〜open 朝10時からのオープンです。 一人 で営業しておりますので、パ ン が なくなり次第お店を閉めさせて 頂 きます。御了承ください。駐車場は お店前2台分のみ。 自家製酵母パン ドライイーストパン アイシングcookie などを販売して ます。 (コーヒーは飲めません。工房です ) ohana cafe 工房 岡崎市大西3丁目18 ー32 ※※※※※※※※※※※※※※※ 11月20日(木)グリーブに出店 12 月 1日(月)シェブーにてグリー ブ さん主催のイベントに出店のため 、 11月、12月は営業日少な目となり ますので宜しくお願いします。 詳しくは http://ameblo.jp/banban3 u/glebe time なハンドメイド ご覧ください。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 今日は岡崎市小学校陸上大会でした。子供たちは朝の7時に学校に集合し、私は8時過ぎには会場いりしました←早すぎ!って思うでしょ?わんさか居ましたよ〜保護者のかたたち。(^^)息子は 1000㍍ なので午後からでしたが、知っている子は全部見たいみたいのです!同じサッカーのクラブチームの子や陸上部で共に練習してきた子達も頑張って走っていました。お友だちは、あの子もこの子も、自己ベストタイムを出していて、ニコニコ笑顔! 息子は初めての事なのでかなり、緊張していたみたいで、午前中だけでも何回も何回もおトイレに行っていた様です。仕方ない。 午後になり、1000㍍男子 。 息子前々日にお友達のお姉ちゃんの年期の入ったお下がりの長距離用のランニングシューズを頂きました。これがまたものすごく軽く足にフィット!息子、ずーっとサッカーのトレーニングシューズで走っていました。学校へ行くにもいつもそれ。なのでそれが普通なのです。皆は瞬足やランニングシューズでしたが、うちはその為だけに買い与えるのも,,,,,,,,,。とけちっていました(^_^;))) ダメダメでしたね。 そのお下がりを履いて挑んだ1000㍍。凄いのでした。自己ベストタイム17秒も上がってゴール!恐るべし、東海大会1位の実積をもつ彼女のシューズは魂が入っていました! そのシューズのおかげで、息子は後半距離をどんどん縮め何人か抜いて4番でゴール! 1000㍍は2組に分かれてはしったので、総合タイムでは、12、13番位でしたが、満足のいく走りだったと思います。1番の子は1000㍍⇒3分09秒。凄い圧倒的に速かったです。 我が子もよく頑張りました。今回は(笑)沢山ほめてあげましたよ。しかし、息子の一言は「も〜あの緊張感はごめんだわ〜も〜いいわ〜2度と走りたくない(^^;」と。相当プレッシャーだったみたい。 旦那も浜松での仕事を早く終わらせ、お昼過ぎには見に来てました。初めは、陸上なんて,,,,,,と言っていたのに、我が子が頑張っている姿にかけ声をかけていました。 同じクラブチームのお友達やお母さんたちも沢山応援してくれました。隣にいたお友達のお母さんも、「よく頑張ったね〜」と うるっとしてくれていて、感謝で私も胸がいっぱいになりました。 残念ながら、入賞はできなかったけれど、うん!よく頑張ったね。 明日は雨の様ですがクラブチームあります。息子は台風を期待して、宿題をまだやっていませんが、今日はゆっくりさせてあげよう。 お疲れ様。 読んで下さって有難うございました。m(__)mおやすみなさい。 ■
[PR]
by hana8miya
| 2014-10-04 22:02
| 酵母パン
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||